胃カメラ(胃内視鏡検査)

胃カメラ(胃内視鏡検査)

当院では内視鏡専門医による、苦痛の少ない麻酔を使用した内視鏡検査を行っています。

胃内視鏡検査

胃内視鏡検査胃内視鏡検査は一般に「胃カメラ」と呼ばれている検査です。少し前に比べると内視鏡検査や内視鏡治療の技術や機器がとても進歩していますので検査が楽に受けられますし、そこで見つかった早期の胃がん・食道がん・咽頭がんは内視鏡で切除することが可能です。
減ってきているとはいえ日本ではまだまだ胃がんが多く、いかに早期に発見し適切な治療を受けられるかが治療の大きなポイントになっています。

内視鏡検査を定期的に受けることで、万一がんになったとしても内視鏡で切除可能な段階で見つけられる可能性が高くなり、ほとんどの場合は生活にほとんど支障なく治療して完治も望めます。過去に内視鏡検査を受けて辛く苦しい体験をした方でも、当院の内視鏡検査では苦痛の少ない麻酔を使用して検査を受けていただいていおりますので安心してご相談ください。

経口胃内視鏡検査

経口内視鏡検査従来のように口からスコープを挿入して胃や食道の観察を行います。静脈からの鎮静剤を使用するため、ウトウトした状態で検査を受けていただけます。とても細いスコープを使用していることもあり苦痛なく検査を受けられます。

経鼻胃内視鏡検査

経鼻内視鏡検査スコープを鼻から挿入する方法です。舌の根本には強い吐き気を催す反射を起こす場所があります。鼻を通す経鼻内視鏡検査ではその部分をスコープが通らないため、吐き気はほとんどありません。鼻に麻酔をして極細のスコープを使って検査を行います、鎮静剤を使わないのでウトウトした状態での検査に不安がある方や検査後すぐにお仕事をしたい方に向いた検査法です。

NBI(Narrow Band Imaging:狭帯域光観察)の併用によるより精密な検査

NBIは血液中のヘモグロビンに吸収されやすい波長の光で観察する方法です。血管が黒く強調されますのでがんのように血管構造の異常がある場合、周囲より暗茶色に描出されるため視認性に優れています。

  • 通常の光ではやや発赤した程度ですが、NBIを使用すると暗茶色のがんが明瞭な領域で描出されます。
  • NBIを併用することにより病変の視認性が増しがんの検出率が上がり、検査時間も短縮できます。
  • 食道の微小な腫瘍性病変は特に周囲と区別が着きづらいため、NBIはこうした部分に発生した病変の発見に有用です。

胃カメラ(胃内視鏡検査)でわかる疾患

上部内視鏡検査では粘膜の状態を直接そして詳細に観察できるため、食道がん・胃がん・十二指腸がんといった悪性腫瘍などをはじめ、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・急性胃炎・慢性胃炎・胃ポリープ・十二指腸ポリープ・逆流性食道炎といった疾患の診断に大きく役立ちます。

上部内視鏡検査で行うこと

1麻酔・鎮痛剤

経口検査では咽頭のスプレー麻酔を行った上で、患者さまに合わせた鎮静剤を使用します。経鼻内視鏡検査では鼻腔の局所麻酔のみとなっています。

2検査

細いスコープを使用し内視鏡専門医が丁寧に操作して刺激のないように検査を行います。検査自体の所要時間は5分程度です。

3休憩

検査後はリカバリースペースに移動していただき30~60分程度お休みいただきます。

4説明

最後に検査中撮影した写真をお見せしながら医師がわかりやすく説明をして終了です。

内視鏡検査の注意事項

検査前の諸注意

検査前日

● 午後9時以降は食事を取らないでください。
● 午後9時以降色のついていない水分摂取は構いません。
● アルコール接種は控えてください。

検査当日

● 朝食は摂らずに来院してください。
● 色のついていない水分の摂取はごく少量でしたら構いません。
● いつも飲んでいるお薬は原則飲まないでください。
※医師に飲むように指示された薬は検査3時間以上前に飲んでください。

鎮静剤を希望される方

● 少し眠気を生じる薬を使用しますので、検査当日は自転車・バイク・車などでの来院はお控えください。
● 検査後1~2時間はクリニック内で休んでからお帰りいただいております。

検査後の諸注意

咽頭麻酔について

のどの麻酔がとれるまで1時間程かかります。

鎮静剤について

検査後も半日程度眠気が生じることや判断力が低下することがあります。

鎮痙剤について

目がチカチカする・喉が渇く・動悸がする・尿が出にくいなどの症状が出ることがありますがしばらくすると改善します。

その他

検査中に胃を広げるため空気を胃内に入れます。お腹に違和感が生じますがしばらくすると改善します。

組織検査について

組織一部を採取する検査を行う場合があります。その場合はアルコール・タバコ・刺激物などの摂取を避け、消化の良いものを摂取するようにしてください。

色素散布について

胃内に色を撒いて詳しく観察する場合があります。一時的に尿や便に色がつくことがありますが心配はありません。

tel:03-5879-2489午前 9:30-12:30 午後15:00-18:30

関連クリニックの紹介

あおば眼科西新井クリニック西新井駅 西口徒歩1分

あおば眼科  クリニック梅島駅 徒歩3分

ひろい耳鼻咽喉科クリニック梅島駅 徒歩2分

あおばこどもアレルギークリニック梅島駅 徒歩3分

梅島駅泌尿器科腎クリニック梅島駅 徒歩2分

みずき皮膚科クリニック梅島駅 徒歩1分

五反野あおば眼科クリニック五反野駅 徒歩1分

竹ノ塚あおば眼科クリニック竹ノ塚駅 眼科

アリオ眼科メディカルクリニック西新井駅 眼科

足立心のクリニック梅島足立区 精神科